就活生の5人に1人が利用中!【Meets Company】ってなに?
周りに内定が出始めて焦っている時期でしょうか?
就活に焦りは禁物ですよ。
今日はなかなか結果がでない人向けの記事です。
リクナビやマイナビ主催の合同企業説明会に行ったことがある人は多いと思いますが、今から紹介するのは、最大8社だけが参加するイベント【MeetsCompany(ミーツカンパニー)】です。
大手の合同企業説明会では、一方的に企業の説明を受け、その後エントリーして選考がはじまるという形が多いかと思いますが、Meets Companyは企業の人事決定権を持った人や社長のみが参加する【内定直結型】の座談会方式のイベントのため、学生はその場で内定を獲得出来たり、内定の一歩手前まで選考が進んでしまえます。
これ、すごいですよね。
変な企業ばかり紹介されるのではないか?と思った、あなた。
そんなことはありません。
トップベンチャー企業から東証一部上場企業までの優良企業のみがイベントに参加しているので、変な企業を紹介されるという心配は不要です。
東京だけではなく、地方都市(札幌、仙台、名古屋、京都、大阪、広島、福岡)でもイベントがあることも嬉しいですよね。
イベント日の確認はこちら ⇒ 即日内定イベント MeetsCompany
このイベントだけでも十分魅力的なのですが、私がこのイベントをオススメする理由はこれだけではありません。
イベント終了後に就活生一人ひとりにプロのリクルーターがつき、就職の相談にのったり、応募書類の添削・面接対策などのサポートをしてくれます。
また、もしイベント日にときめく企業に出会えなかったとしても、リクルーターがMeetsCompanyに登録している企業の中からあなたにピッタリの企業をおしえてくれます。
これだけしてくれて無料。
就活生の5人に1人が利用しているサービス【Meets Company(ミーツカンパニー)】。
行くしかないですよね。
【MeetsCompany】の評判は?
Meets Companyの評判は、ネットで検索してもらえればわかりますが、とても良いです。
Meets Companyのサイトには、「満足度96%」とあります。
有料ならまだしも無料ですので、是非一度参加してみて欲しいです。
Meets Companyの参加企業は?
上でトップベンチャー企業から東証一部上場企業までの優良企業が参加していると書きましたが、具体的な企業名が気になりますよね。
調べてみるとどこが参加しているのかわかりました。
・サイバーエージェント
・KLab
・健康コーポレーション
・opt
・ビットアイル
・エクセリ
・日産センチュリー証券
・ジョルダン
・TKP
・日本経営
・レバレジーズ などなど
1,400社もあるのでここには載せきれませんが、多くの企業が参加しています。
どんな服装で参加すればいい?
イベントに参加するときは、スーツで行きましょう♪
ほとんどの就活生はスーツで行きます。
ただ、服装の指定はありませんので、インパクトを残したいなら私服でも大丈夫です。
イベントのキャンセルの仕方は?
他の企業の最終面接日とかぶってしまったなど、避けられない予定ができましたらイベントをキャンセルしましょう。
キャンセルボタンから簡単にキャンセルできるので、絶対に無断欠席はやめましょう!
まとめ
まだ、内定が出ていないとあせりますよね。
がんばっても結果が出ないなら、一人で抱え込まず、誰かに相談してみてください。
相談相手は友達や周りのひとが最適だと思いますが、就活対策となるとやはりプロに相談するのが一番です。
【Meets Company】は、イベントだけでなく、就活面談だけの予約もできます。
無料なので、活用してくださいね!