今日は女子のブラウスについてお話しますね。
襟(えり)の形はスキッパーカラー?シャツカラー?
選ぶ際のポイントは?
何枚いる?
など、いざ買おうと思ったらいろいろな疑問点が浮かんできますね。
どんなブラウスが就活に必要なんでしょうか?
一つずつ解説していきますね。
就活用ブラウスの襟はスキッパーカラー?シャツカラー?
ブラウスの襟は、「スキッパーカラー」と「シャツカラー」の2種類があります。
「スキッパーカラー」はボタンが首の付け根までありません。
ボタンが上の方にないので、開放感があります。
反対に、「シャツカラー」はボタンが首の付け根まであるシャツのことです。
まじめな銀行系ではシャツカラー、営業ではスキッパーカラーが好ましいと言われていますね。
自分が受ける企業・職種はどっちかなと迷う場合は、あなたに似合うほうを選びましょう。
首が短い人は、スキッパーカラーのほうがすっきり見えて良いですよ。
ブラウスを選ぶポイントは?
次に、どんなブラウスを選べばよいかを紹介しますね。
まず、色は「白色」!
そして無地。
袖は、長袖。
真夏の暑い日でも長袖を着ましょう。
なるべく透けにくいものがいいですね。
たまにブラが透けている子がいます。
面接官も目のやり場に困ってしまいますので、透けないものを選びましょう。
就活用ブラウスは何枚いる?
ブラウスは少なくとも3枚は必要だと思います。
2日連続で説明会や選考会に参加することも多いと思いますし、洗い替えも必要です。
泊りがけで説明会に行くこともあるかもしれません。
3枚以上のブラウスを購入して、余裕を持って就活を行いましょう♪
就活用ブラウスをどこで買う?
ブラウスを買う場所について説明していきます。
スーツは絶対に店舗で試着してから買う!と言いましたが、ブラウスはネットが安くていいと思います。
参照>>女子の就活スーツはどこで買う?
オススメ順に紹介していきますね。
第1位!AOKI!
「青木」かと思っていましたが、「AOKI」なんですね。
「AOKI」のブラウス、良いですよ!
おすすめポイント1
「AOKI」の良いところは、送料が500円なところです。
お買い物金額が5,000円以上の場合は、送料無料になります!
送料無料はありがたいですよね。
電車代を払って買い物に行かなくても家にいながら無料で買い物ができます。
おすすめポイント2
マイナビコラボシャツがある!
ほとんどの就活生が「マイナビ」に登録していると思いますが、その「マイナビ」とコラボしたブラウスを「AOKI」では販売しています。
あの「マイナビ」とのコラボだったら心強いですし、就活生のことをよく考えてデザインされています。
シンプルですが、好印象のブラウスです!
こちらが「マイナビ」コラボシャツです。
・シャツカラー
・スキッパーカラー
おすすめポイント3
値段が安い!「AOKI」では、ブラウス3点で1万円キャンペーンをしています。
就活では少なくとも3枚ブラウスが必要だと思うので1万円で3枚買えるのはお得です。
また、3枚買わなくても、1枚2900円以上だと20%OFFになるんですよ。
とってもお得ですよね。
まだ、ブラウスを一枚も持っていないなら「マイナビ」コラボのブラウスを3枚1万円でゲットするのが良いと思います。
>> <公式>AOKIオンライン通販
第2位!洋服のはるやま!
次におすすめが、「洋服のはるやま」です。
はるやまオンラインストア
「洋服のはるやま」のCMは良く見ますよね。
わたしは、「AOKI」の”マイナビブラウス”推しですが、「洋服のはるやま」にも就活向けのブラウスがありますよ。
ファッション雑誌「vivi」とのライセンス契約を結んだブラウスもありますね。
シンプルなものがオススメです。
第3位!スーツカンパニー!
第3位はスーツカンパニーのブラウスです。
1枚5,000円弱なので他に比べて少し高いですね。
若者向けのお店で買いたいなというかたは検討してみてください。
まとめ
・ブラウスの襟は「スキッパーカラー」と「シャツカラー」の2種類がある!
・ブラウスは白色の長袖!
・「AOKI」のマイナビコラボシャツがおすすめ!